大切にしていること
consept
“サイトや画像が出来上がれば終わり”ではありません。“出来上がってからが始まり”です。
ただ“言われた通りに作る”のではなく、
商品やサービスの魅力が正しく伝わり、成果につながる導線づくりを重視し、
あなたのビジネスのスタートダッシュやステップアップをお手伝いいたします。
伝わらないWebサイトの問題
多くのWebサイトが、見た目の美しさにこだわった結果、肝心の顧客に響かないものになっています。
それは、デザインが「作品」になってしまい、「私にとって何がメリットなの?」と顧客が迷ってしまうからです。
成果を育てる「道具」としてのWeb
私は、Webサイトを「あなたのビジネスを育てる道具」だと考えます。
見た目の美しさやトレンドの装飾は、目的達成のための手段に過ぎません。
私が本当に大切にしているのは、「誰に、何を、どう伝えるか」という、成果に直結するロジックを設計することです。
「見た目より成果。」でビジネスを加速
だからこそ、私は「見た目より成果。」を追求します。派手な装飾を省き、顧客があなたのサービスを直感的に理解し、行動したくなるような、本質的なWeb戦略を設計します。あなたと一緒に課題を見つけ、小さな改善を重ねながら、無駄な費用をかけずに、ビジネスを確実に成長させていきます。
サービス内容
services
「制作」は目的ではありません。
あなたのビジネスが抱える課題を解決するための、最適なサービスをご提案します。
WebサイトやLPを作ったけど、
問い合わせが来ない...

Web戦略設計&制作
顧客の心に響くコンセプトを明確化し、売上に直結するWebサイトの設計図を作成します。
導線や情報設計にこだわったLPやWebサイトを制作し、ビジネスを育てる土台を築きます。
広告を出したいけど、
何を作ればいいかわからない...

Web画像コンテンツ制作
広告の目的やターゲットを明確にし、最も効果的な画像コンテンツを制作します。
成果を最大化するための、メッセージとビジュアルの両方を兼ね備えたバナーや商品画像をデザインします。
Webサイトは作ったけど、
日々の管理や更新が大変...

運用・保守管理
Webサイトのバックアップやセキュリティ対策といった技術的な管理を代行し、安全な運用をサポートします。
定期的なコンテンツの更新や、成果に応じたWebサイトの改善提案を行い、“育てる”プロセスを一緒に進めていきます。
こんな方におすすめです
こんな方に
おすすめです
If You Feel This Way...
- 自分でホームページを作ろうとして迷っている方
- 自分のビジネスに合った導線やデザインに見直したい方
- 丸投げではなく、相談しながら一緒に作っていきたい方
- 制作後も一緒に育てていける関係性を大切にしたい方
Webサイト制作:20万円〜
制作のみ/保守つき/戦略サポート付き
プランあり。詳細はご相談ください。
制作のみ/保守つき/戦略サポート付きプランあり
詳細はご相談ください
WEB制作は、あなたの想いやビジネスの価値を届ける大切な手段。
はじめてでも、理想をかたちにするお手伝いをいたします。
私について
profile

さの えみ
Webデザイナー
“売れる仕組みを作るWeb設計デザイナー”
Tools:Photoshop/Figma/Canva/Wordpress/Wix
ポートフォリオへのご訪問ありがとうございます。
noë designでは、ただ見た目だけでなく、
より伝わる構成や成果に直結するWebの仕組み作りを大切にしています。
小さな事業者にとって、多くのWebサイトは“名刺以上、営業マン未満”。
限られた予算や人手の中で、見た目にこだわっても成果につながらなければ意味がありません。
だからこそ私は、デザインを単なる装飾ではなく、
ビジネスの課題を解決し、売れる仕組みを支える設計として考えています。
専任のWeb担当を置くことが難しい小規模事業者や経営者の方に向けて、
外部パートナーとして伴走しながら“売れる仕組み”作りを支えます。
神奈川生まれ。
福島・東京・鳥取・兵庫を経て、現在は千葉在住。
ティーン真っ只中の息子にやきもきしながら、日々ねこ動画に癒されているフリーのデザイナー。
保育士、保険営業、接客の中で、人事・育成・ECショップ運営など幅広い職種を経験。
さまざまな年齢や健康状況の方と接する中で「誰にでも伝わる・使いやすいデザイン」の重要性を実感。
この気づきをきっかけにWebデザインを学び始め、現在の仕事にも活かしています。
あと少し?の子育てが落ち着いたら、ねこを多頭飼いするのが夢(ΦωΦ)
noë design.の由来
origin
“《sanoemi》の真ん中 = 真心”を込めてnoe
*New Opportunities Every day* = 毎日新しい機会を大切に。
*Nurturing Opportunities for Everyone* = すべての人に機会を育むデザインを。
*Never-ending Optimism and Enthusiasm* = 絶えることのないポジティブさと熱意を持って活動していきます。
お問い合わせ
contact
こんな時はぜひご連絡ください
- 「そろそろホームページを作りたい」と思ったとき
- SNSやチラシのリンク先に、きちんとしたページが必要なとき
- 自分で作ってみたけれど、ちょっと不安に感じたとき
- 相談できる相手がいなくて、誰に頼めばいいか迷ったとき
まずはお気軽にご相談ください。
ご希望や状況に合わせて、一緒に考えていきましょう。
お問い合わせフォーム
プライバシーポリシーをご確認の上、お問い合わせください。